なぜSESをするのかといいますと
SESを専門としている会社は別ですが、それ以外の会社は
①資金づくり
②技術者のレベル上げ
③社内に技術者を待機できないため(単純に給料だけ払うことになってしまう)
でやっている会社は多いです。
初めから資金や技術力がある会社は問題ないですが
設立間もない、零細やベンチャーはやるしかないのです。
よく自社サービスを行うまでの道のりとして下記があります。
①SESで資金を蓄える
②お金に少し余裕ができたら技術者を社内に戻す。
③簡単な案件を企画会社や二次受けから受注する(実績をつくるため赤字覚悟)
④実績ができたら上流に寄せて営業を行い、案件を受注する。
④多くの実績ができたら、クライアントから直接案件をもらえるようにする営業する。
⑤冒険ができるような資金ができたら、自社サービスをやってみる。
こういった成長過程があります。
なので就活先の会社や自分の会社が何のためにSESをやっているのか?
を把握することは非常に大事なのです。
これはモチベーションにもつながります。
ではでは
SESとは、商流とは、契約とは、なぜSESやるのか?など
全体が見えてきましたね!
次からは実務的な話をしていきます!